どうも!TOM夫婦の旦那💻です!
Googleアドセンス審査通過までにやったことシリーズ。
今回はコピーライトの表記です!
コピーライトの表記はGoogleアドセンスの審査には直接的に影響はないとは思いますが、審査前にやったことではあるので紹介します。
Goolgeアドセンス審査通過の記事は下記です。
最初から設定html/cssを見たいからは、目次「5.はてなブログ コピーライト表記設定」へジャンプ。
1.コピーライトとは
簡単にいうと著作権のことですよね。
ホームページやブログも著作権の対象になりますから、ブログが私の財産であることを明示するために用いられます。
2.コピーライト表記は義務?
実際のところ、コピーライトの明記は義務ではありません。
ブログを作成した時点で、それは著作権対象というのが基本的な考え方です。
じゃあなぜ表記しているのか?
3.コピーライトを記載する理由
これはあくまで私の考えです。
3-1.悪用、無断転載の抑止
ブログがきちんと管理され、著作権はブログ作成者にあることを明確に示すことで、悪用や無断転載を防ぐため。
3-2.ブログ閲覧者への安心感
ブログを見てる側がそこまで見てるか。ということは置いておいて、
あったほうが、安心がある。と考えたからです。
せっかく見ていただいてるなら、安心して見ていただきたいので私は表記してます。
3-3.ブログが全体が締まる
これは慣習的な部分があるかもしれませんが、最後にコピーライトの表記があると、「ここまでがブログの内容です。」という目印になり、ブログが締まると思ったから。
じゃあ、実際どうやって表記すればいいのか。
4.コピーライトの表記方法
必須項目は3つだけ!
4-1.Copyright、(C)もしくは©
表記の頭の部分です。
3つのうちどれでもOK。
4-2.発行年
表記の中間部分です。
著作物の発行年を表記します。
4-3.著作権保持者
表記の後ろ部分です。
著作権保持者は主に個人or会社のどちらか。
ブログでは、ブログの運営上の名前でもOKです!
4-4.表記例
当ブログの表記を例にとると、
Copyright 2020 Tom夫婦
(C) 2020 TOM夫婦
© 2020 TOM夫婦
というような形になります。
4-5.All right reserved.ってなに?
著作権に関する国際条約はいくつかあり、こちらはブエノスアイレス条約といわれる条約で必要な表記です。
※今までの説明はベルヌ条約のもの。
ブエノスアイレス条約加盟国はベルヌ条約にも加盟しているので、All right reserved.の記載の必要はなし。
私はただ書きたかったで書いてます。笑
5.はてなブログ コピーライト表記設定
当ブログは下記の記事を参考に設定をしました。
2018年 はてなブログのフッタにコピーライトを正しい書き方で記載する方法 - インサイド シーナ
5-1. コピーライト htmlコード
下記の「表記したいコピーライトを入力」の部分に自分の表記したいコピーライトを記載ください。
<!-- コピーライト表記 --> <div id="copyright">表記したいコピーライトを入力</div>
当ブログの例
<!-- コピーライト表記 --> <div id="copyright">©2020 TOM夫婦 All rights reserved.</div>
5-2.コピーライト CSSコード
当ブログのものを例に紹介します。
/*コピーライトcssコード*/ #copyright { padding:7px; margin:0; width:100%; text-align: center; background:white;/*背景色*/ font-size: 16px;/*文字のサイズ*/ color:#001E43;/*文字の色*/ }
変更ポイントは3点
・background:white;/*背景色*/
背景の色を自分のブログにあった色に変更ください。
・font-size: 16px;/*文字のサイズ*/
好みの文字サイズに変更ください。
・color:#001E43;/*文字の色*/
文字の色を自分のブログにあった色に変更ください。
変更する色は下記を参考にしてください。
5-3.PC版に設定
ダッシュボード>デザイン
カスタマイズ(🔧)>フッタのhtml欄に5-1で作成したhtmlコードを記述
続いて、
カスタマイズ(🔧)>デザインCSSのCSS欄に5-2で作成したCSSコードを記述
5-4.スマホ版に設定
※レスポンシブデザインを採用している方は設定不要
私はスマホユーザー向けに最適化するため、スマホ版を個別にカスタマイズしているので、スマホ用も別途設定をしています。
詳しくは下記記事で紹介してます。
スマホ用のカスタマイズでは、カスタマイズCSSの記述欄がないので、フッタのhtml欄にCSSも記述します。
<!-- コピーライト --> <div id="copyright">©2020 TOM夫婦 All rights reserved.</div> <!--コピーライトcssコード--> <style type="text/css"> #copyright { padding:7px; margin:0; width:100%; text-align: center; background:white;/*背景色*/ font-size: 16px; color:#001E43;/*文字の色*/ } </style>
上記のように、CSSコードを<style type="text/css"> ....</style>の間に記載します。
ダッシュボード>デザイン
スマホ>フッタのhtml欄にhtml/cssコードを記述
5-5.最後に
いかがでしたでしょうか。うまく設定できましたか?
コピーライトの表記があると、なんかテンション上がりますよね。(私だけ?)
Googleアドセンス審査通過に関する記事では、他の設定に関しても紹介してますのでチェックしてみてください!
はてなブログのカスタマイズ記事は下記にまとめてます。
では、また!