皆さん、こんにちは!
TOM夫婦の嫁です!
タックスリターンも終わり、
しっかり口座に振り込まれていたので、
3ヶ月半で私たちがニュージーランドで貯めた、
貯金額をご紹介したいと思います!
Youtubeでも紹介してますので、併せてチェック!
あくまで参考程度にお願いします(笑)
ニュージーランドでの1ヶ月の給料は・生活費は?
1ヶ月の2人の給料は合計4144ドル(税引後)
そして、1ヶ月の生活費は、1340ドル
詳しい内訳はこのブログでお知らせしています!
差し引くと、1ヶ月で2804ドル残ります。
肝心の貯金はいくらできたのか!
3ヶ月半の、
夫婦2人の、
貯金額は…
なんと!
9246ドルでした!!!
内訳をみてみよう
貯金してきた額:8506ドル
タックスリターンの額:740ドル
合計:9246ドル
実はもっとありました…
本当ならあとプラスで2000ドルほどはありました(笑)
何に消えたかというと、
・ニュージーランド1周の旅 1500ドル
・予防接種代 700ドル ほど
というわけで、帰国直前にかなり使ってしまいました…
ニュージーランドに今後もう来ることはあまりないだろうと、
思い出作り金です(笑)
貯金するためにやっていたこと
①あまり外食はしない
②家計簿をつける
③Notice saver accountを作る
①②は貯金するなら当たり前かもしれないですが、
③はあまり馴染みがないのではないでしょうか。
Notice Saverとは
日本でいう定期預金のようなものです。
私たちはKiwi Bankという銀行の中で、この貯金口座をオンラインで開設しました。
Notice Saverには2種類あって、
預ける期間によって金利が変わってきます。
(期間中に解約すると利率がかなり下がります)
2020年4月24日現在の利率は以下の通り.
・32days 1.25%
・90days 2.10%
日本の超低金利に比べたらめちゃくちゃ貯まります(笑)
毎月利息が振り込まれるのですが、約20ドル近くは振り込まれていました。
そんなに大きな額ではないですが、
貯金する励みになります。
最後に
いかがでしたか?
3ヶ月半で70万円近く貯金することができました。
日本にいるときよりも手取りが少ないにも関わらず、
日本にいるときよりはるかに貯めることができました。
早くコロナが終わって、
ニュージーランドドルが70円台に乗ってきたら換金しようと思います(笑)
Youtubeもよかったら見てみてください!
ニュージーランドワーホリに役立つ記事を他にも紹介しています!
また海外在住や海外旅行に役立つまとめ記事も掲載中ですので、要チェックです!
www.tomfamilyworld.com
では、また!