TOM夫婦の世界の窓

主にロンドン生活について発信しています

【PCスタンド】在宅勤務に便利!首や腰の痛み対策に!イギリスでも日本でも買えるPCスタンド!

イギリスPCスタンドのイメージ

どうも!TOM夫婦の旦那です。
ロンドンで勤務し始めてまもなく1年が経とうとしています。そしてそれは在宅勤務が1年を迎えるのと同じ意味です。

通勤がないのは確かに楽なんですが、ずっとノートPCだけに向かい合っていると首や肩、首が痛くなってきますね。

オフィスにはモニターなどなど拡張グッズが完備されているので、そういった意味ではオフィスの方が身体への負担が少なく働けるなと感じました。

今回はそんな在宅勤務中に導入した首や肩への負担を軽減するイギリスでも買えるグッズを紹介したいと思います。

1.在宅勤務の弊害

在宅勤務の場合、会社から付与されている業務用ノートPCを利用するわけなんですが、それをそのまま使っていると首や肩が痛くなってきます

ノートPC負担のイメージ

ノートPCだとどうしても写真のように前のめりな姿勢になりそのまま作業していると、首や肩、腰が痛くなってくるんですよね。
会社であればモニターなどが完備されており、ノートPCをモニターに接続して外付けキーボードを使う。みたいな働き方をしているので、負担は抑えることができます。

実際にオフィスでは下記の写真のようにして業務をしています。

オフィスモニターのイメージノートPCに比べるとモニターの位置は顔の正面に来るので、姿勢は楽な体勢に保てますよね。

2.首や肩の痛みにスタンド

家でもモニターなど、オフィス並みの周辺機器を揃えることがでればいいんでしょうが、モニターは結構スペースをとったりもするので住んでいる家などにもよるんじゃないでしょうか。

現に私はロンドンのStudioという日本でいうワンルームに妻と2人で生活しています。ロンドンは家賃が高すぎるので。。。下記の記事でも紹介しています。

www.tomfamilyworld.com

机は食卓しかなく、デスクみたいのがないのでモニターなんかを置いておくスペースもないんですよね。笑

そこでおすすめなのがPCスタンドです。

PCスタンド姿勢のイメージ

折りたたみのタイプなど収納や携帯性に優れたものまで色々とあるんです。

PCスタンドならモニターに比べてスペースも節約できるし、コストもだいぶ抑えられます!

私も実際に買って利用してみて、だいぶ身体の負担が軽減され助かっています。

今では妻も同じものを購入して利用しています。笑

実際の写真が下記です。

イギリスPCスタンドのイメージ

PCスタンドにも種類があり、角度だけが変えられるもの、高さが決まっているもの、角度も高さも調整できるもの。個人的には、自分で楽な角度と高さが調整できるのがいいと思います。

そこで実際に私たちが利用しているものと、よくおすすめで紹介されているものの2つを紹介したいと思います!

まずは実際に購入して利用しているものの紹介です!

角度も高さも調整できるものは、少し価格が高くなりがちなのですがこちらは良心的な価格設定になっており、購入に至りました。

カラーもかなり多めの6色展開(イギリス)で、お好みの色を選べるのも嬉しいポイントです!日本ではさらにカラーがあるようです。

PCを乗せたままタイピングしてもスタンドが下がってしまうようなこともなく、かなりしっかりした作りになっています。 逆にしっかりしているので、角度や高さを調整する時は少し力が必要になります。

日本でも販売されており、口コミもいい方だと思います。参考にイギリスと日本両方のリンクを張っておきます。

私はシルバー、妻はピンクのをそれぞれ使っています。

 

続いて、よく日本の方のブログで紹介されているBoYaTaのPCスタンド(2モデル)。これもイギリスで同じものを購入できるようなので下記にリンクを張っておきます。

私は利用していないので、細かいレビューは記載できませんが、口コミ件数もブログでの紹介の件数も多く、きっといい製品なんだと思います。

こちらは3色展開(イギリス)、日本ではもう少しカラーがありそうです。

ぜひリモートワークでの首、肩、腰の痛みに悩まされている方は兼用してみてください。

3.PCスタンドの購入に伴いキーボードも導入

妻はPCスタンドに乗せたままのタイピングで全然問題ないようですが、個人的にはタイピングは机の高さでしたかったので、併せてキーボードも購入しました。

これは個人差があると思いますので、一度スタンドにPCを乗せてタイピングしてみてキーボードが必要かどうかチェックしてみるのがいいと思います!

日本だとキーボードはELECOM(エレコム)とLogicool(ロジクール)が人気なイメージがありますが、イギリスでは日日系メーカーのELECOMはほぼ見ないですね。

Logicoolは、Logitech(ロジテック)という名前で日本のラインナップと変わらないものを見つけることができます。

私が利用しているのは、コンパクトタイプのbluetoothキーボードです。

デスクトップタイプのキーボードが好きじゃなくて、フラットなキーボードが好きなのでこちらにしました。最初は丸いボタンがタイピングしずらかったんですが慣れたら全然問題なく打てるようになりました。

Logicool/Logitechはキーボードの種類も多いですし、日本でも売られているので安心感もありますし、日本の口コミなんかも見ながら選ぶのもいいかなと思います!

amazonには安いキーボードもかなりあるんですが、今回は無難にLogitechにしました。 

PCスタンドと一緒に、キーボードの導入も必要に応じて検討してみてください。

4.最後に

今回は在宅勤務で必要になってきたPCスタンドというアイテムを紹介しました。

コロナの影響でかなり長いこと在宅勤務が続いていますし、まだしばらく続く見込みです。またコロナ明け後もリモートワークの機会が増えていく。こういったアイテムはあってもいいんじゃないかなと思い、記事にしてみました。

他にも在宅勤務中に導入したアイテムをいくつか紹介していますので、併せてチェックしてみてください。

www.tomfamilyworld.com

www.tomfamilyworld.com

また本ブログではイギリス生活に役立つ情報を色々紹介しています。イギリス生活に興味がある方はぜひこちらもご覧ください。

www.tomfamilyworld.com

さらに海外生活、海外在住に便利なおすすめサービスも紹介しているので、こちらもチェックチェック!

www.tomfamilyworld.com

では、また!

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村