どうも!TOM夫婦の旦那です!
今回は海外送金について記事を書いていきたいと思います!
留学やワーホリ、海外駐在、海外居住をしているとどうしても海外送金が必要になるシーンってありますよね。人によるかもしれませんが、私はよくあります。
ただ普通に従来通りの海外送金をしていると、とってももったいない!!!
そこで私が重宝して利用している海外送金サービスWise(旧TransferWise(トランスファーワイズ))を紹介していこうと思います!
500ポンド相当分の送金手数料が無料になる特典も共有してます!
Transfer Money Online | 特典利用はこちらから登録
1.そもそも海外送金とは
『海外の銀行にお金を送ること』です。
例えば私でしたら、イギリスに住んでますので、
「日本からイギリス」もしくは「イギリスから日本へ」の振込ですね。
・通貨が異なる
・国を越えての振込み
何が言いたいかというと、基本的にかなり高額になるということです。
一般的に銀行が扱う為替レートは、実際のレートよりも相当悪いです。
その上、海外に送金手数料もだいぶ乗るので、送金する額にもよりますが、為替手数料と海外送金手数料だけで5000円以上とか取られたりするんですよね。。
2.なぜWise(旧TransferWise)がおすすめなのか
2-1.手数料
それは手数料が『銀行の海外送金よりも全然安い』からです。
百分は一見にしかず、シュミレーター見てみましょう。
30万円をイギリスに送金するシュミレーションです。
注目すべきは、そもそものレートが銀行が良くないということ。それに加えて送金手数料も高額だと言いうことです。
・銀行の為替レートが悪い
・送金手数料が高額
シュミレーター確認時点での日本円とポンドのレートは、およそ1GBP=132JPYです。
Wise(旧TransferWise)以外の銀行を較べていくと、少なくても約29GBP(3,838 JPY)もの差が出ています。
30万円よりもさらに高額な取引になれば、この差はさらに大きくなります。
2-2.海外送金のスピード感
海外送金は送金する国によって要する日数が異なる上に、送金に利用する銀行によっても対応のスピード感は異なります。
下記は日本からアメリカへの送金のリードタイムイメージです。
そんなに変わらない?と思ったんじゃないでしょうか。
ポイントは銀行から『送金されてから』という部分。実際に試したわけではなく、自分なりに調べた範囲なのですが、そもそも『銀行から送金されるまでに時間がかかる』パターンがけっこうあるようです。
Wise(旧TransferWise)は送金されるまでも早いです。
国によるのですべての国がそうとは言いきれないのですが、私が試したことがあるニュージーランドとイギリスに関しては早かったです。
なんならイギリスは即時反映。爆速です。笑
下記、各国の参考です。
3.Wise(旧Transfer)の仕組み
Wise(旧TransferWise)は国内送金を活用して、海外送金を実現するサービスなんです。
日本からイギリスに送金する例を考えてみます。
1.日本の銀行口座から日本のWise口座に入金
2.Wise内で手数料とレート換算(JPY→GBP)
3.イギリスのWiseからイギリスの銀行口座へ出金
これが実際にWise(旧TransferWise)の仕組みです。
実は国内送金しかしてないんですよね。実際には海外送金は行っていないので、手数料を抑えた取引が実現できるんです。
公式Youtubeでも紹介されていますので、参考までに。
4.使い勝手/操作性
これも全く問題ありません。
アプリもしくはWeb上で取引を完結することができます。
銀行で海外送金をまともにやる方が面倒臭いと思いますね。
今現在、Wiseが取り扱っていない通貨で無い限りは、銀行で海外送金をするなんてチョイスは私にはありません。
今のところは、便利で安くて早いWiseの一択です!
5.最後に
私はちょこちょこイギリスから日本に海外送金をすることがあるので、Wiseにお世話になっています。
これから留学・ワーホリや海外駐在・勤務になる方などは作っておいて損はないと思います。
いざという時に海外送金できるように準備しておくに越したことはないと思いますので、これを機にWise(旧TransferWise)のアカウントを作ってみてはいかがでしょう?
下記のリンクからの登録で特典(500ポンド相当分の送金手数料が無料)を受けることができます。
Transfer Money Online | 特典利用はこちらから登録
日本語も対応してますので、言語が英語になっている場合は日本語に切り替えてご利用ください。
受け取り用の日本の銀行口座を検討の方は下記でおすすめの口座も紹介しています。
海外在住におすすめのサービスをまとめた記事もありますので、ぜひチェックしてみてください!
また海外旅行におすすめのサービスも紹介しておりますので、併せてご覧ください。
では、また!