TOM夫婦の世界の窓

主にロンドン生活について発信しています

【イギリス コンセント】イギリスのプラグ形状は?ちょっと使いずらい!?

イギリスプラグのイメージ

どうも!TOM夫婦の旦那です。

今回はイギリスのプラグ形状についての記事を紹介します。

最初は形状の違いなんて大したことないと思ってましたが、ちょっとしたストレスを感じることもあったので紹介します。

1.コンセントプラグの形状の違い 

コンセント形状のイメージ

https://www.cucoo-rental.com/plug.html

海外旅行に行ったことがある方はご存知かと思いますが、コンセントプラグの形状は国によって異なります。

日本はご存じの通り、Aタイプですね。

それに対して、イギリスはBFタイプです。差込口が3つある形状です。

実際のプラグが下記のイメージです。

イギリスプラグ形状のイメージ

またコンセント差込口も参考に。

イギリスコンセント差込口のイメージ

実際に使ってみると不便なこともあるので、そのあたりを解説していきます。

2.プラグのサイズ

家で使う分にはいいんですが、スマホの充電機などを持ち歩く時にサイズが大きい

日本のAタイプは差し込み部分が2つかつ細いのでかなりコンパクトだと思うんですが、イギリスのBFタイプは差込部分が3つの上に少しごついです。

BFタイプの場合、どんなに削っても3本の差込部分の面積は残ってしまいます。

形状的にどうしてもBFタイプは日本のものと比べるとかさばるので、コンパクトなものを好む私にはちょっとだけストレスです。笑

3.プラグの上下

私はこちらの方が頭を悩ませました。

日本のAタイプが上下対象なのに対し、イギリスのBFタイプは上下非対称

イギリスのBFタイプは、つまり上と下が決まっています。

上下が決まっているとどんなことが起こるのか。

イギリスプラグのイメージ

些細なことなんですが、私はちょっと気になっちゃいます。笑

おそらく私が買ったこのスマホの充電器がよくないのかもしれませんが、なんか向きがそろわなくて配線を綺麗にまとめられずゴチャっとしてしまいました。

充電器を買うときにプラグの向きを確認しないといけないということを学びました。

私のようにならないように、購入前に向きを想定しておきましょう!

4.最後に

日本では意識しなかったプラグの向きを考えなくてはいけないのは勉強になりました。

以後、失敗しないように購入前に配線イメージを立ててから購入するようにします!

当ブログでは海外在住におすすめのサービスや、海外旅行などに役立つ情報も色々と掲載しています。

www.tomfamilyworld.com

www.tomfamilyworld.com

www.tomfamilyworld.com他にもイギリス生活に役立つ記事を紹介しております。

ぜひ併せてチェックしてみてください!

www.tomfamilyworld.com

では、また!

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村